2020年10月13日火曜日

アルバムレビュー


 

アメリカのギター雑誌、Acoustic Guitar Magazineがアルバム「Window to the World」について素晴らしいレビューを書いてくれましたので日本語に訳しました。自分が昔からずっと購読してきた本というのもあり嬉しいです。


Album Review: Hiroya Tsukamoto "Window to the World"

「マーティンを用いての素晴らしいフィンガーピッキングとループペダルの融合」

塚本浩哉は類まれな才能で、日本生まれののフィンガーピッカー、作曲家、そして2018年国際フィンガースタイルギターチャンピオンシップでも2位を獲得したバークリー音楽大学の卒業生だ。京都を離れてから18年後の現在、ニューヨークを拠点に活動している彼は、ほぼ毎週末、マーティンOM-42とループペダルのセットだけでアメリカ各地でソロで演奏している。

「Window to the World」は、2019年にメイン州ブランズウィックでレコーディングされたもので、レコーディングスタジオでのライブという形で、数多くの彼のパフォーマンスの1つを捉えたものと言えるだろう。マーティンはサクサクと聞こえ、スペースの響きは暖かく親密で、フィンガーピッキングは繊細で美しい。沖縄の「安里屋ゆんた」とスコットランドの「Water is Wide」の2つのフォークソングは、スタッカートと叙情的な部分を織り交ぜ、正確で情熱的だ。ソロとループの重なりのコントラストも素晴らしく、彼の声の心地よい息吹とギター演奏のバランスも申し分ない。残りの曲は、豊かなアルペジオと即興演奏で満たされた旅行記のようだ。峡谷、海岸線、山々の印象派の風景であり、彼が訪れた場所と出会った人々の穏やかな思い出を思い起こさせる。

アルバムで最も長い曲である11分間の広大な「Storytelling」では、塚本はテネシー州の丘で仏教の僧侶との予期せぬ出会いを共有し、日本語と英語の両方で物語を語り、歌う。 「私は東から西へと旅をし続けてきた」まるで詩人芭蕉が静かにうなずくように、旅と発見の中で塚本は歌う。 「私は自分自身を見つけるために、自分の道を見つけるために旅をしてきた。」

2020年8月4日火曜日

ギター動画

ここ最近2つ新しいギターの動画をアップしました。

ネット上には数え切れないギターの動画が出回っていますが、楽器屋さん、メーカーのものは多々あるものの、もう一つ良い試奏のものがなく、また正直なレビューもそこまでないと思い、それなら自分がプレーヤーとしての経験から、個人的な考えを試奏動画と共に、みなさんにお伝えできればと思い作りました。 

紹介する1本目は、マーティンのOM-42というギターです。座った際のフィット感の心地良さがなかなか他のギターでは味わえないサイズのギターです。

  



 

2本目は、元々カナダのメーカー、ラリビーのLV10というギター。美しいフォルムにまず目がいきますが、豊かな低音が弾く側に伝わってくるギターです。


2020年7月11日土曜日

京都新聞


 早いものでもう7月です。まだまだ外出するのに注意を要するニューヨークです。京都新聞に記事を書きました。今思っていることを、ということでアメリカの状況と個人的に感じていることを書きました。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/304418





2020年4月18日土曜日

Acoustic Parents

この一ヶ月コロナの影響で世界が違ったものに変わりました。答えは出ませんが「一体これは何なんやろう?」と自問し続けています。

自分が最後にライブをやったのはバーモント州で3月14日でした。その1週間ほど前からアメリカのコロナの流行でおそらくこのライブが最後のライブになるだろうという覚悟で挑みました。熱いお客さんの声援に囲まれていいエネルギーをもらったそのコンサートも今は夢のように思えてきます。

それからニューヨークでは感染がどんどん進み外出禁止が出され家にずっといる暮らしが始まりました。ライブを何年も続けて来た自分にとってライブ突然なくなるというのは今までなかったことですが、家で出来ることをやりながら過ごす日々が続いています。


     
左から、自分、谷岡かおり(作曲)、津川久里子(ベース)、阿部大輔(ギター)



その間、一つ新しいプロジェクトが始まりました。実際にはこの1月の末にレコーディングしたものですが、少し形になりましたのでシェアしたいと思います。このプロジェクトAcoustic Parents(アコースティックペアレンツ)は、4人によるもので、ボストンで20年くらい前に出会った仲間たちとの新しいグループです。その名の通り、2組のペアレンツ(両親)からなるもので、自分と妻、そして友達夫婦の編成で、特にここ数年はまるで家族のように接してきました。


各々が様々な異なった現場で、長くアメリカでの活動を続け、いろいろと経験していく中で音楽、考え方なども共感できる所が多くなりました。そして今年のはじめに何か新しいことが一緒に出来たらということで意気投合し、曲を準備しブルックリンでレコーディングしました。

まずはその中の1曲のビデオが出来ましたのでシェアします。自分の曲でGoing to Durangoいう曲です。この曲は阿部大輔くんとのギターデュオで録音しました。いつもはソロで演奏しているこの曲ですが、今回は二人で演奏し、ナイロン弦とスティール弦の混じりあいがいい感じで仕上がりました。

これからも他に自分のYouTubeチャンネルから動画を配信していけたらと思っています。よかったらチャンネル登録お願いします。




世界中が陥っているこのコロナの状況がいつまで続くか分からなくそれぞれが自分の空間の中で日々を過ごしている中で、いろんなことに直面していると思います。自分のいる環境も、家族と過ごす人、一人の人と様々でしょう。そんな中自分の音楽がわずかでもみんなの助けになればと思います。